5日のテヘラン、久方振りの曇り空
夜中に雨の歌が聞こえたような気がしたが 朝起きてカーテンを開ける、やっぱり夢じゃなかた! 待ちに待った雨ではあったが・・・・・ 人も自然も中途半端、曖昧、遠慮って言葉の似合わないテヘラン けれど雨だけは・・・遠慮がち やっぱりこの季節、豪快に降ってもらいたい。 今日のテヘラン、チョットの雨に洗われて少し湿った空気が心地良い。 ![]() アルジャンティンにある日本大使館への用事を済ませ、周辺を散歩する事に。 夫が近所にアルメニア教会があるというので寄り道してみる。 ビジネスに長けたアルメニア人達、イランの人達も彼等の事を働き者であると言う。 日本人にはそんなアルメニア人の方が親近感わくような・・・・・・・ ![]() アルメニア教会の傍の通りを東方向にしばらく歩いて左奥に、日本人にはお馴染みのサブジバザールがある。 本日は買物なしのチェックのみ。 お醤油やお酢やブルドックソース、干椎茸など売ってはいるがとっても高い! 今はまだ日本の食材のスットクがあるから良いけれど無くなってしまったらと思うとチョット恐ろしい。 いろいろ見ているとお店の人が寄ってきてお豆腐を出してきた。 白いパックの中に入っていて中身は見えない。値段を聞いて驚き!日本円にしてなんと 約900円である。スッカリ食欲の失せた私であった。 賞味期限も?美味しいかどうかも解らないし・・・・・ 白菜や大根、ねぎしょうがなどもあるがこれは家の近所でも調達できるので大丈夫。 中国、韓国、マレーシア?そして日本の食材がおいてある。 そしてタクシーでJomhorI通りにあるCAFE NADERIでコーヒータイム ![]() ここは夫が学生時代からあるテヘランの中では歴史あるカフェ。 店内に入ってみるとちょっとレトロなムードが漂っている。 当時はきっとスノッブな人達の溜まり場だったのかも知れない。 そしてコーヒーのお味は・・・お砂糖入れていないのに微妙に甘さを感じてしまう? コーヒーをブラックで飲む私としてはクゥーチェアラブのコーヒーの方がいいかも。 ![]() ![]() このCAFE NADERIとHOTTEL NADERIは今、お国が管理経営していると聞いた。 中庭には小さな音楽堂もあるが今は閉まっている。 その昔この中庭で優雅な音楽会があったのかも? ☆去年の暮れ、ある日の散歩☆ ![]() にほんブログ村 ![]()
by japair
| 2011-01-06 18:39
| テヘラン散歩
|
カテゴリ
全体 はじめまして 食べ物 自然 買い物 旅行 宗教行事 インテリア 日本の事 新年 ファッション テヘラン散歩 お出かけ テヘランでの日常 アート 音楽 外食 美術館・博物館 ゲスト 公園 バザール メモ 家事 カフェ・レストラン 独り言 お店 行事 未分類 以前の記事
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 最新の記事
フォロー中のブログ
☆ウーマンエキサイト「旅とお散歩」に掲載されました
★شهرک غربシハラケガルブ ★イスタンブール アジアサイドへ ★続 シャフレ・レイ ★アフマド・シャー宮殿(Ahmadshah Palace) ![]() 旅行口コミ情報 ☆Trip Advisorから、「おすすめブログ」の認定を受けました。イラン情報のページに掲載されています。 ![]() 人気ブログランキングへ ライフログ
検索
タグ
バザール(13)
美術館 博物館(12) 散歩(11) 旅行(9) お買物(8) ファッション(8) 建物(7) 宗教行事(5) 歴史(5) インテリア(4) ラシュト(4) 公園(4) 雪(4) アート(3) ダラバット(3) レストラン(3) 野菜(3) 料理(3) アシュラ(2) アクセサリー(2) その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||