先週の木曜日、テヘラン南のバザールはモハラム準備の買い物客で込み合っていた。
![]() テヘランは先週も大気汚染のため水、木、金またもや3連休になってしまいました。 夫も木、金と連休になったので南のバザールへ 以前、閉まっていた天然石のバザールへ石を買いに行きたかった。 ![]() アシュラの行進の時に使う太鼓であろうか、日本のヤマハは人気のようだ、笑! 明日からこちらではモハラム月に入る。 シーア派イマームホセインの殉教、追悼行事である。 町の中もテントや垂れ幕などを張って準備をしている。 ![]() 南のバザール、 旗や垂れ幕などを売っている店が集まっている 南のバザールはテヘランの中で最も空気の悪い場所である。 しかし、モハラム準備の為の買い物に来ている人達が結構来ていた。 ちょっと覗いたバザール内のレストラン、空席がなく込み合っていた。 ファーストフードを買ってベンチでくつろいでいる人達もいるし 大気汚染も何のその!・・・・かな? 実際のところ、真夏の強烈な太陽の下、車の排気ガスや埃の中を歩くよりは ましなような気がする。 夫に言わせると、やはり例年より空気が悪く目や喉、咳きなどを訴えている人達が結構いるそうだ。 天然石のバザールにはここから行くと近い この間は閉まっていた門、今日は開いているだろうか? ![]() 無事、門をくぐって バザールの中心にある<マスチェデエマームホメイニ>へ入る ![]() 上を見上げると ![]() 正面、両サイドのドーム型の入口が各バザールに繋がっている。 <マスチェデエマームホメイニ>このモスクを中心にバザールは広がっている。 正面のドーム型の入口から入っていくと金のアクセサリーや天然石を扱っている バザールがある。 以前、イランの女性達は金のアクセサリーしか興味がなかったが今は日本と同じように 天然石、シルバーやデザイン物のアクセサリーを上手に身に着けている。 明日からモハラム、夫は今朝、明日からは黒い服を着て行くので準備しておいてと 言って出かけていった。 準備しなければ! ![]()
by japair
| 2010-12-06 21:38
| バザール
|
カテゴリ
全体 はじめまして 食べ物 自然 買い物 旅行 宗教行事 インテリア 日本の事 新年 ファッション テヘラン散歩 お出かけ テヘランでの日常 アート 音楽 外食 美術館・博物館 ゲスト 公園 バザール メモ 家事 カフェ・レストラン 独り言 お店 行事 未分類 以前の記事
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 最新の記事
フォロー中のブログ
☆ウーマンエキサイト「旅とお散歩」に掲載されました
★شهرک غربシハラケガルブ ★イスタンブール アジアサイドへ ★続 シャフレ・レイ ★アフマド・シャー宮殿(Ahmadshah Palace) ![]() 旅行口コミ情報 ☆Trip Advisorから、「おすすめブログ」の認定を受けました。イラン情報のページに掲載されています。 ![]() 人気ブログランキングへ ライフログ
検索
タグ
バザール(13)
美術館 博物館(12) 散歩(11) 旅行(9) お買物(8) ファッション(8) 建物(7) 宗教行事(5) 歴史(5) インテリア(4) ラシュト(4) 公園(4) 雪(4) アート(3) ダラバット(3) レストラン(3) 野菜(3) 料理(3) アシュラ(2) アクセサリー(2) その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||